2010-01-01(Fri)
タイトルの通り、当ブログは1/1をもってアメーバブログへ移転します。
これまでブログを読んでくださった皆様ありがとうございました。
新ブログでもよろしくお願いします。
新ブログURL:http://ameblo.jp/a880329a/
スポンサーサイト
2009-12-28(Mon)
12/21のアクセス反省です。
時間30分
得点55/70
間違えた点
時価不明のその他有価証券の未収配当は計上しない。→時価評価しないから時価下落に対応する未収配当の計上は必要無し
前払いリース債務はT/Tから丁寧に読み取るべし。
前T/Bは始めに勘定科目を一通りチェックすべし
実効税率60%www
符号間違いに注意
全答練までに計算の精度上げたいな。
2009-12-28(Mon)
アクセス管理⑪ 4●/50
単語穴埋めがネタ解答連発ワロタ。
毎回数点でる単語の穴埋めがヤッパリ分からない。
トップ層には毎回ここで差を付けられてる気がします。
まぁグレ答とかと比べると計算、理論、時間設定ともに超絶ゆとり仕様だから、点の伸び悩みは気にしなくても良いと思うけど。。
2009-12-27(Sun)
昨日で法人一周目終了。
記憶の残ってるうちに演習しないとマズイっぽ。
久々に頑張った一週間でした。俺乙。
さて、答練の日程を加味したうえで以下年末年始の予定。
☆必須(答練的意味で)
◎なるべくやる
△できたらやる
×やったら負け
監査
△答練回し
租税
☆法人復習
☆BM所得消費復習
◎古いアクセス、答練
△上級所得、消費
管理
×全部
簿記
☆企業結合、事業分離の改正ない部分
◎企業結合、事業分離の改正論点
◎連結改正論点
◎上級の総合問題全般
財表
☆放置してた授業6コマ
☆答練範囲暗記
△古い答練
企業
☆答練範囲フロー作成
◎論点まとめ
△古い答練回し
経済
☆大原のレクチャーミクロ◎同マクロ
マジムリ終わんない。
旅行あるし新年の挨拶周りとか考えると実質五日位しかないや。笑
☆だけなら怠けなければまわりそう。
◎までやるには大分努力。△までやるには親戚の集まりブッチしないとむりぽ
2009-12-26(Sat)
「税法上の交換は投資の清算、再取得だから時価で評価して圧縮しなきゃらめぇ~」
ついに夢にまで出てきました。笑
法人税は昨日おとといで+60ページ。大学の補講の関係であんまり進みませんでした。
今日中に全部終わらせてやる!